【パスドラ】ボックス整理・活用術 – つねにパンパンだからなんとかしたい! –

残念ながらボックスは無限ではありません。

ボックスがつねにパンパンで、何にもできない!プレイ時間の半分はボックス整理をしている!
こんな悩みを解決するボックス整理・活用術をいくつか考えてみました。

ご参考にしていただけたら嬉しいです。

ボックス内の構成比率を決める

ボックス内の構成比率を決めると整理しやすいです。

70%はモンスター、20%は進化素材、10%は開けておく、といった構成にしてしまえば、この比率が崩れたときに何を売却しなければいけないのかの判断もできます。

開けておく比率は、スタミナを50で割って5でかけた値で決めると、周回しやすいです。

50はスタミナ99のダンジョンをマルチで入ったとした消費スタミナで5はそのダンジョンで手に入るモンスターの数です。コインダンジョンで手に入る、たまドラの里をベースに計算をしています。

スタミナ300の場合、たまドラの里が6回周回できるので、空きが30個あれば、スタミナが尽きるまで周回できます。
最初に提示した70%、30%、10%に当てはめると、モンスター210、進化素材60、空き30でボックスは300必要です。

モンスターが増えてきたからボックスを拡張しようという目安として、構成比率を考えておくといいですね。

さらに配分して、モンスターの属性の比率はどうするかといったところも考えてみましょう。

進化素材の売却

ボックスには限りがありますので、過剰な進化素材のストックは控えましょう。

1種類に対して3〜5体まではストックして残りは売ってしまうなどのルールを設けて整理をしましょう。
1種類5体としても、曜日と宝玉合わせて50種類近くはあるので素材だけで250個は必要になります。

究極進化をさせるために降臨モンスターも素材になったりするので、素材だけでも結構な数が必要になりますね。

思い切って進化素材はすべて売り払ってしまって必要なときに取りに行くというスタイルもいいかもしれません。
このスタイルは、「あまりガチャを引かない」「好きなキャラしか使わず使うパーティが完全に固定している」などの縛りプレイをしている方でないと実現は難しいかもしれません。

ガチャモンスターの売却

ガチャモンスターを売却すると3,000モンポをゲットできます。

250,000モンポを貯めると強力なモンポ龍が購入できるので、使っていない・使う予定のない不要なモンスターは売却してしまいましょう。

スキル継承のことを考えるともったいないと思うかもしれませんが、同じモンスターは3体くらいに抑えて4体目以降は売却してしまいましょう。周回パを作るのに複数必要というのであれば残してもよいです。

不要モンスターの売却

意外といるのが、明らかに売却しても問題ないモンスター。

一度ボックスの中身を再確認してみてはいかがでしょうか?「なんでこいついるんだろう?」というモンスターも出てくると思いますよ。

プラスの整理

パズドラレーダーで+99のホノりんなどが簡単に手に入るようになってしまったのでプラス1の価値が下がってきてはしまいましたが、それでもプラスは重要です。

プラスの合成でコインを節約して合成する方法もありますが、早い段階でひとまとめにしてしまいましょう。

スキル上げ素材の整理

スキル上げの素材もボックスに溜まりがちです。

スキル上げ素材を周回して集めて、スキルアップ4倍や5倍まで持っていようとしていませんか?

キングタンシリーズを使えば、確定でスキルアップできますので、キングタンを使ってスキル上げをしてしまいましょう。パズドラレーダーでもキングタンは手に入るのでスキル上げも随分やりやすくなりましたね。

スキル上げをするときは素材を4体集めてキングタンと合成することを目指しましょう。

メールボックスの活用

降臨チャレンジやチャレンジダンジョンなどの報酬で運営から届くメールについてくるピィ、たまドラ、宝玉などは受け取らず、必要なときまでメールボックスに入れっぱなしにしておきましょう。期限もあるので、そこはご注意。

すぐに使うのであれば、受け取ってもいいのですが、使わないのであれば、貴重なボックス空き1つ埋まってしまいます。

メールボックスもモンスターボックスの延長として捉えて活用しましょう。

ボックスの拡張

手っ取り早くボックスの拡張をしてしまうのも一つの手です。

長くやっていると自然とモンスターも増えていってしまうので、定期的に増やしていくのをおすすめします。

毎日のようにイベントがあり、1日1つの魔法石を獲得できますので、1週間に1つはボックス拡張用に使ってみてはいかがでしょうか?

1週間で5つ増えていくと、1年間だと、52週あるので260個の拡張です。

チリも積もれば山となるですね。

ガチャを回す頻度を下げる

ボックスの数が足りない最大の原因はガチャを回すことです。

ガチャを回すときって魔法石を数十個貯めて一気に引いたりしませんか?
特に課金されている方だと課金文すべてをガチャで回していると、ガチャのたびに一気にボックスが埋まってしまいます。コラボガチャだとこの傾向が強くなります。

1. ガチャを回す
2. 育成しきれなくて放置のモンスターが出てくる
3. 進化させたいけど素材を入れる空きがない
4. ボックス拡張をする

ガチャを回すとこの繰り返しです。

いくらボックスを拡張しようとも、足りない状態がずっと続いてしまいます。

ガチャを引く回数・頻度を調整しよう

そこで、ガチャを引く頻度と回数を自分なりに制限します。
課金するとしても5,000円の1セットだけにしよう。とかです。
その際に1回分の5つはボックス拡張に当てると、ボックスに余裕ができます。

1回分で拡張するのはもったいない!と思うかもしれませんが、よりよいパズドライフを送るための必要投資だと思えば安いものです。

5,000円で85個の魔法石です。全部ガチャにつぎ込むと、17体の新モンスターが手に入ります。
つまり17個の空きが必要になりますし、今まで空いていた17個の枠が埋まるということになります。

1回分の5つを拡張に使うと25個の拡張ができ、残りの80個で16回ガチャができます。
差し引きした9個分の拡張ができたということになります。

だいたい、ガチャを回す前にはボックス整理をすると思いますが、進化素材から優先的に売却していく方が多いと思います。

新しく引いたモンスターを進化させるために進化素材が必要なのに、引く前に進化素材を打ってしまうというのはおかしいと思いませんか?

銀卵が出た1回分だと思っておくと、この方法もありだと思えてきませんか?

そのモンスター育成しきれますか?

5,000円で16体の新モンスターをゲットしたとしましょう。
どれも最前線で使えるモンスターだったとして、すべてのモンスターを育成しきれますか?

イベントがあるたびにガチャをして、コラボのたびにガチャをしていると育成が間に合わなくなってしまいます。

ご自分のプレイスタイルとボックスの空きに合わせて、どれくらいガチャをするかを考えましょう。

どうしても欲しいモンスターがいる?
それは・・・しょうがないですね。
頑張ってボックスの調整をしましょう!
私も頑張ります!

素材ボックスを熱望

モンストでは進化用素材が最初から別でした。
ver0000のアップデートで合成用の亀とタス系も別ボックス扱いになりました。

パズドラでも同じような機能が実装されたら、ボックス整理の悩みが解消されます。

ボックスがいっぱいになると、不要そうな進化素材を売却していきますが、完全にいらないから売却しているわけではないんですよね。今、必要ないだけで、後々必要になる素材なんです。

いままでいくつの素材を売っては取りに行ってを繰り返したか・・・

「必要になったときに取りにいったらいいじゃないか?」と思うのですが、スタミナ効率を考えるともったいないですよね。

各素材が999体のストックができるようにはならなくていいので、拡張したボックスの半分の数分の進化素材用ボックスが追加されるといった内容でもいいので、月枠で管理できるのを熱望します。

ボックス拡張の数

最初は100を目安に拡張しましょう。次は200を目安に・・・といった感じでどんどんと増えていきます。

私は100〜200に一気にあげたのですが、容量2倍になったから随分余裕だ!と思っていたら、あっという間にパンパンに・・・
いまでは700近くまで拡張をしています。

ボックスを拡張するとボックス整理をする必要もなくなり、いろいろなことができるようになるので、一番良いボックス整理の方法は、「ボックス拡張」です。

一度、1つのイベントに絞って、断腸の思いで「イベント期間中に手に入る魔法石はすべて拡張に回す」などをしてみてはいかがでしょうか?

拡張したすぐあとは後悔するかもしれませんが、後々良かったと思える日がくると思います!