【wordpress】キャッシュ下でもcssとjsのファイルを確実に反映させる

サイト構築時にcssとjsのファイルを更新しているのにブラウザのキャッシュによって表示が適用されないときがあります。

そんな時に確実に反映させるための方法です。

ファイル名の後に「?〇〇」を付ける

cssとjsのファイル名の後に「?20150417」などと付けるとキャッシュされているファイルとは違うという認識になってくれます。

本番公開する際に外してしまえばよいのでテスト環境では付けておくと良いですね。

PHPが使えるなら…

phpを使用したサイト構築の際(wordpressなど)は、phpでタイムスタンプを自動生成させて付与させる事で常にキャッシュとは無関係な状態にすることができます。

<link rel="stylesheet" href="style.css; echo '?' . filemtime( get_stylesheet_directory() . '/style.css'); ?>">

上記のように記述することで「style.css?1504171455」の様になります。

これでキャッシュとはオサラバ!

cssを変更しているのに「変わってないよ」なんて言われる事、多いですよね。

その度に『キャッシュのせいじゃないですか?』と言うのも手間ですので、対処法として「?〇〇」を付けて構築を進めていくとスムーズに進められるかと思います。