【牙狼-GARO-闇を照らす者 第1話『流 Ryuga』】黒い牙狼もカッコいいな!
待望の新シリーズの第1話ついに始まりましたね。
もうね、最高でした!
鋼牙の仏頂面とは正反対でコロコロと表情が変化する流牙は新しい主人公という感じがスゴく出ていて、今までの牙狼を引き継ぎつつ新しいシリーズだぞ!というのが強く伝わってきました。
これぞGAROワールド
アクションや映像も今までのGAROシリーズと同様のクオリティで、まさに「これぞ牙狼!」っていう感じ。
ストーリーとしてはまだまだ冒頭部分といった感じで今後がすごく気になります。
いつもはおしゃべりなザルバがストーリー内では喋らなかったけれど流牙とは仲が悪いのでしょうかね?
私は映画「蒼哭ノ魔竜」を見ていないので鋼牙が最終的にどうなったのか知らないのですが、きっと何かあったんでしょう…
古参の魔戒騎士のゼロとダンは出てくるのでしょうか?
ロードも出てくるとオモシロそうですね。
映画になったら是非とも総出演して頂きたい所です!
気になった登場人物
魔戒法師 符礼(ぶらい)

魔戒法師 符礼役に大友康平さん。
あなたはいつぞやのお侍さんではないですか!?
なんだか、昔出た事のある人が違う役でキャスティングされるというのは違和感を感じてしまいますが、渋カッコいいので良し!
炎刃騎士ゼン 蛇崩 猛竜(じゃくずれ たける)

ご存知(?)、ゴーカイシルバー。
ちょいと声が低かったので最初、気付かなかった。
ゴーカイシルバーからの魔戒騎士ということでアクションに期待大。
また、炎刃騎士ゼンという新しい魔戒騎士なのでどんな鎧なのか気になりますね!
店長

店長。
って魔戒騎士役で出てたやんけー!
鋼牙の幼少期に魔戒騎士として活躍していた津田寛治とはまったくの別人の津田寛治のようだ。
なんかパロディで鎧を装着するシーンとかでないかな…
あとがき
最近記事の最後に一言書いているのですが、タイトル部分が決まりません。
今回は「あとがき」になってますが、「さいごに」だったり「今回のまとめ」だったり…
「あとがき」が一番無難?
それはともかくとして、新・牙狼はまだ始まったばかり!
俳優陣も新人特有の棒読みやら演技下手といった感じは見受けられなかったので安心して見れます。
演出面ではパチンコ・スロットを意識した動きを感じました。
特にCMに行く時の動きなんか、そのままパチンコに使えそう。
パチンコマネーだとしてもいいんです!
牙狼はオモシロいからシリーズで展開してくれるとファンとしては嬉しい限りです。
牙狼
地域によって放送曜日・時間帯ともに違うのでしっかりとチェックしておきましょう!