「正式名称あったの!?」とツッコミたくなる、日常でよくある現象まとめ
素晴らしき無駄知識。詳しい説明が見たい方は出典をクリックしてください。
人とすれ違う時、何度も同じ方向によけてしまう
出典 DON! – 日テレ「DON! 」公式サイトです
正式名称は【連続回避本能】
同じ動作を繰り返さないようにしようとする本能のこと。考える時間が短いほどはたらきやすい。
居眠りをすると不意に「ビクン!」となる
出典 ジャーキング (イネムリスルトビクントナル) – 関心空間
正式名称は【ジャーキング】
入眠状態に移行するときに発生する。
ずっと一点見つめてたらなんか大小感覚とか遠近感が狂ってくる現象
出典 http://salada-days.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/20/aliceinwonderlandsyndrome.jpg
正式名称は【不思議の国のアリス症候群】
『不思議の国のアリス』で薬を飲んだアリスが大きくなったり小さくなったりするエピソードに因んで、1955年にイギリスの精神科医トッド(英語: John Todd)により名付けられた
音楽のワンフレーズが頭の中で何度も繰り返される
出典 ディラン効果 – Wikipedia
正式名称は【ディラン効果】
漫画家川原泉が自身の著作において解説している
最初の人から始めて知り合いを紹介していけばだいたい7人目で
世界中どこの人にでも辿り着けるらしい現象
正式名称は【スモール・ワールド現象】
知り合い関係を芋蔓式に辿っていけば比較的簡単に世界中の誰にでもいきつく、という仮説である。敢て日本語にすれば(広いようで)「世間は狭い」現象である。
振動していない携帯電話が、振動しているように思える
出典 ファントム・バイブレーション・シンドローム とは – コトバンク
正式名称は【ファントム・バイブレーション・シンドローム】
電話機の着信に対して神経質になっている時ほど経験しやすいと言われている
ふと携帯を見た瞬間にメールが来る現象
正式名称は【シンクロニシティ】
「意味のある偶然の一致」のことで、日本語訳では「共時性(きょうじせい)」とも言う。
太陽を見るとくしゃみが出る
出典 光くしゃみ反射 – Wikipedia
正式名称は【光くしゃみ反射】
この反射は日本人では約25%の人に現れる。
書店に長時間いると便意を催す
出典 青木まりこ現象 – Wikipedia
正式名称は【青木まりこ現象】
『本の雑誌』第40号の読者投書欄に「青木まりこ」という名前で投稿された体験談が発端。
止まっているエスカレーターを登ろうとする時、目で見て止まっていると分かっていてもヒザがカクッとなる
出典 壊れたエスカレーター現象とは – はてなキーワード
正式名称は【壊れたエスカレーター現象】
エスカレーターが止まっていることを目で認識していても、運動を司る脳によって命令された体はエスカレーターが動いている時と同じ動作をしてしまうために生じる。
しばらく目を隠して急に時計を見ると、一瞬秒針が止まったように感じる
出典 しばらく目を隠して急に時計を見ると、一瞬秒針が止まったように感じるのですが何故… – Yahoo!知恵袋
正式名称は【クロノスタシス】
錯覚の一種。
傘をもっていない日に限って雨が降り、もっている時には降らない
出典 マーフィーの法則 – Wikipedia
正式名称は【マーフィーの法則】
上記は一例。要は先達の経験から生じた数々のユーモラスでしかも哀愁に富む経験則をまとめたものを“マーフィーの法則”と呼ぶ。他には「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」など。
肘をぶつけるとビリビリする
出典 世界一受けたい授業
正式名称は【ファニーボーン】
現象ではなく身体の部位の名称。
神経が浅いところを通っているため刺激が伝わりやすく、ぶつけるとジーンとシビれる。
おしっこをした時に震える
出典 シバリングとは – はてなキーワード
正式名称は【シバリング】
体温が下がった時に筋肉を動かすことで熱を発生させ体温を保とうとする生理現象のこと。
寒い時に口ががたがた震えるのもこれ。
かき氷やアイスクリームなど、冷たいものを食べると、頭がキーンとする
出典 関連痛 – Wikipedia
正式名称は【アイスクリーム頭痛】
関連通(ある部位の痛みを異なる部位の痛みと脳が勘違いをすることによって発生する)の一種。
「見るな」と言われると見たくなる
出典 カリギュラ効果 – Wikipedia
正式名称は【カリギュラ効果】
禁止されると、かえって余計にその行為をやってみたくなる心理のこと。
テスト前に部屋の掃除をしたくなる
出典 テストの時に掃除をしたくなるのはなぜ? | 心理学のQ&A【OKWave】
正式名称は【獲得的セルフハンディキャッピング】
社会心理学の分野。あらかじめ「言い訳の種」を蒔いておく行動のこと。
「喉まで出かかっているのに思い出せない」
出典 舌先現象 – Wikipedia
正式名称は【TOT】
または舌先現象。メタ記憶(ある内容が、自分の記憶のなかにあるかどうかという知識のこと)の一種。
1つの文字をずっと見ていると「こんな形だっけ」と感じてしまう
出典 ゲシュタルト崩壊とは – はてなキーワード
正式名称は【ゲシュタルト崩壊】
心理学における概念のひとつ。全体性を持ったまとまりのある構造(Gestalt)から全体性が失われ、個々の構成部分にバラバラに切り離して認識し直されてしまう現象のこと。
点が3つ集まってると、顔に見える
出典 シミュラクラ現象 – Wikipedia
正式名称は【シミュラクラ現象】
プログラムされている脳の働き。和訳は類像現象。
自分の悪口を言われている時に限って聞こえてしまう
出典 DON! – 日テレ「DON! 」公式サイトです
正式名称は【パーティ効果】
騒がしいなかで自分にとって必要な声が、非常によく聞こえること。
『自分が気にしていること』は脳が必要な情報と判断して自然と聞き取ることができる。
温めた牛乳の表面に膜がはる
出典 ラムスデン現象 – Wikipedia
正式名称は【ラムスデン現象】
成分中のタンパク質と脂肪が表面近くの水分の蒸発により熱変性することによって起こる。