ただでさえ便利なGmailがもっと便利になる【裏ワザ】

GoogleAPPのひとつ「Gmail」をより便利に使う為の演算子をご紹介します。

Gmailで利用できる演算子

検索時に演算子を利用することで、複雑な条件にて検索をすることができます。

From:

差出人名または差出人メールアドレスを指定する

to:

宛先名または宛先メールアドレスを指定する

subject:

件名を指定する

OR

複数の条件を「または」で結ぶ。「A OR B」は、「AまたはB」を意味する。
ORは必ず半角大文字で記述しなければならない

– (ハイフン)

条件を否定する。「-A」は「Aを含まない」という意味

label:

ラベルを指定して検索対象範囲を限定する

has:attachment

添付ファイルがあるメールを検索する

list:

メーリングリストのメールアドレスを検索する

filename:

添付ファイルのファイル名を指定する。
ファイルの名の一部や拡張子だけでもかまわない

(ダブルクォーテーション)”

囲んだ部分を、直接指定の文字列をして扱う。
例)「gmail app」は「gmail」と「app」の2つの単語が検索対象になるがダブルクォーテーションで囲むと空白部分も含めた状態で検索対象となる

( )

カッコ内の条件を優先的に処理する。
例)「A(B OR C)」は「BまたはCかつA」を意味する

in:anywhere

ラベルに関係なく、すべての場所を検索対象とする

in:inbox

ラベル「受信トレイ」を検索対象にする

is:trash

ラベル「ゴミ箱」を検索対象にする

in:spam

ラベル「迷惑メール」を検索対象にする

is:starred

「スター付き」メールを検索対象にする

is:unread

未読メールを検索対象にする

is:read

既読メールを検索対象にする

cc:

cc:で指定した宛先名または宛先メールアドレスで検索する

bcc:

BCC:で指定した宛先名または宛先メールアドレスで検索する

after:

指定した日付以降のメールを検索する。
例)「after:2012/5/6」は「2012年5月 6日以降」を意味する

before:

指定した日付より前のメールを検索する。
例)「before:2012/5/6」は「2012年5月 6日より前」を意味する

is:chat

チャットメッセージを検索対象にする。
ただし、チャットメッセージを記録する設定にしていないと対象にならない

まだ使っていない人はココから登録!

Gmail: Google メール